五頭山_912m 2023/09/14
2023/09/14 木曜日 曇り どんぐりの森駐車場(6:30) (7:50)三の峰 (8:10)前一の峰 (8:20)二の峰(8:30) (9:40)駐車場飯豊連峰は霞む
遠くの山々は白く霞んでいた 日本画の世界 燧ヶ岳は見えているのかどうか定かでなかった 新潟平野は収穫の秋 高温続きであったが豊作を祈るだけ今回きつい登りであった
体調がよくないのであろうか それとも気温が朝から上がったせいか 6合目,往路,24度 三の峰・二の峰鞍部,往路,20度 登り始めから汗が出る 7合目で休憩 水1リットル超消費 山頂では風もあり涼しい,生き返る 日中の気温が30度を切る日が続いてほしい そうなれば,もっと気楽に登れるはず 天気予報の最高気温が30度超では,やはり登るのをためらってしまう アブなし 車は20台ほど ほとんどの登山者はもっと早朝に登り始めている